忍者ブログ
好きなものだけをつらつらと。時々脱線。 うにゃうにゃ叫んでグルグルと(笑)

<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2025/05/02 (Fri)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/08/23 (Mon)                  油断禁物
ただいまです~。
途中、ひやりとすることが何度かあって、夜の運転はみんなスピードでてる分、怖・・・。
でも無事帰ってきましたですよ。


しかし、何であんなにゴミが飛んでくるのかしら?
PR
2010/08/22 (Sun)                 
あと一踏ん張り(笑)
頑張って帰りますよ~。



2010/08/22 (Sun)                  ごはん
まったり晩ご飯~。

足疲れたなぁ。



2010/08/22 (Sun)                  暑い……
おはようございます。
ただいま、お外です。日傘は役に立っているのでしょうか……。
保冷剤が大活躍です。

2010/08/18 (Wed)                  その1
アイスクリーム部屋(笑)



2010/08/14 (Sat)                  ・・・・・・。
Wikiより引用


ラテックスアレルギー(Latex allergy)は、医療用の手袋などに使われている天然ゴムの成分によってアレルギー反応を起こす病態である。メロン・桃・栗などのフルーツに含まれる成分と交叉反応を起こすことがあり、フルーツアレルギーを合併するため、ラテックス・フルーツ症候群と呼ばれることがある。


ちょいとまて。

私栗大好きなんです。
毎年渋皮煮を大量に作っては少しずつ食べることを楽しんでるんです。
桃は嫌いです。
頭が痛くなったり、気持ち悪くなったりするので避けてます。香りは嫌いじゃないんですけど、条件反射で顔は固まりますね(笑)
この系統かどうかは知りませんがサクランボやプラムも苦手です。というより食べません。出たら誰かに食べてもらってます。
メロンは好きですが食べると喉がイガイガして唸ってます。
違和感が暫く続くのですが、性懲りもなく食べては喉の辺りを触って早く治まってくれないかなぁと摩ってます(阿呆)

・・・・・・グレーですか?
でも、ほんのり色付く程度だと私は思ってるんですけど!
・・・・・・・・・・・・・白だとは言わないよ、うん。



やはりきちんと検査受けないとダメでしょうか。
ちょっと前に、別の皮膚疾患で皮膚科の医院にいったんですけど、アレルギーもちだと申告したのにもかかわらず、不織布マスクではアレルギーなんて気のせいでしょうといわんばかりに「にきび用」の抗生物質を処方箋して終わりでした。
なんだか納得できなくて、マスクをガーゼのものの上に不織マスクという形にしたら症状治まりつつあるんですよねぇ。
素人判断ではだめだと思うんですけど、薬に頼らなくても症状軽くなるってことは原因は少なからずマスクにありそうじゃないかしら。


はずれの病院が多くて、ここで4件目なんだよなぁ・・・。
あとアレルギー科を併設してて皮膚科というと何処があったかなぁと遠い目になってます。





2010/08/13 (Fri)                  ぺりぺり?
仕事でゴム手袋を使用してます。
皮膚がそれほど強くないので湿疹やかゆみは覚悟していたのですが、爪が先に異常を来たしております。
鱗状です。薄く剥がれていきます。
弱くなった部分から折れて欠けてギザギザでたまに出血……。
一応、トップコートでコーティングしてみたり、馬油塗ったりと抵抗(笑)してみたのですが、全く勝てずにおります~。

観察して、爪って薄い層の集まりで出来てたんだなぁ・・・と確認しつつ捲れかかってる爪先を見つめたあとでたんぱく質とアミノ酸を取ろうと決意しましたですよ(笑)


あとはゴム手袋を検索して成分を調べるくらいだな~。
粉の成分が気になるのよね~。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ついったー
最新CM
[09/19 あこ]
[08/01 かなやん]
[11/14 真生]
[08/25 ゆい]
[08/17 碧琉]
プロフィール
HN:
裕香
性別:
非公開
忍者ポイント
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]